”もう少しでPCのセットアップが完了します”が表示されたら
マイクロソフトはどうもアカウントを作らせたいようで、いろいろな場面でマイクロソフトアカウントを要求してきます。ローカルアカウントで使いたい人には正直ウザい。
もしこんな画面が表示されたら次の手順で回避してやりましょう。

続行をクリックしてセットアップを進めます

エクスペリエンスも必要性を感じないのでチェックを入れずに「スキップ」

最近の閲覧データの取り込みも必要ないので「今はしない」

ここでマイクロソフトアカウントを要求してきますが、ローカルアカウントで使う場合は次のように入力します

入力するアカウント名はなんと!ノーサンキュー。次のように入力してください。
no@thankyou.com

次へをクリックするとコードを送信しようとしますが「代わりにパスワードを使用する」にします

パスワードは適当に「1111」とかデタラメでいいです。

「問題が発生しました」と表示されたら回避完了です。

Microsoftアプリのヒントは必要ないので「いいえ、デスクトップに進みます」を選択して「完了」

いつもの画面が表示されました。めでたしめでたし
問い合わせが時々あるので載せました。ローカルアカウントで使いたい方はお試しください。