話題のGemini(NANO BANANA)でAIフィギアを作ってみよう
SNSでよく見かける「自分の写真をフィギア画像にする」やり方です。


やり方は簡単、手順は3つだけ!
① Google Geminiを開く
② 写真をアップロードする
③ 指示文(プロンプト)を入力する
たったこれだけで今話題のフィギア画像が作成できます。
AIフィギア画像の作り方
① ブラウザで「gemini」を検索するか 直接Geminiにアクセスしてください。
→ Gemini

② 画面の左下にある「+」(ファイルを追加)をクリックして写真をアップロードします。

③ アップロードできたら次の英文をコピーして貼り付けます
Create a 1/7 scale commercialized figurine of the characters in the picture, in a realistic style, in a real environment. The figurine is placed on a computer desk. The figurine has a round transparent acrylic base, with no text on the base. The content on the computer screen is a 3D modeling process of this figurine. Next to the computer screen is a toy packaging box, designed in a style reminiscent of high-quality collectible figures, printed with original artwork. The packaging features two-dimensional flat illustrations.
↓こんな感じにしてください。

英文を貼り付けたら右下の矢印アイコンをクリックしてください。
すると

はい、出来上がり!
SNSでよく見かけるAIフィギア画像はこんなに簡単に作成できます。
背景を変更することもできます
もし、背景が気に入らなければ、以下のように入力します。
写真のキャラクターを、リアルなスタイルと環境で1/7スケールの商品化フィギュアの画像を作成してください。フィギュアは、テキストなしの円形透明アクリルベースを使用して、机の上に置いてください。そのフィギュアの横に、元の作品が印刷された立体的なおもちゃのパッケージボックスを置いて、ボックスの下の方には「Made with Gemini」とだけ書かれている。背景にはお洒落なリビングが見える。
と、指示しなおすと

背景をおしゃれなリビングに変更してくれます。
自分の髪型を変更してみよう
また別の使い方として、顔写真を1枚アップして、
この人物の異なる髪型のアバターを 3x3 グリッド形式で生成してください。
と指示すると、

いろんなヘアースタイルの写真を作ってくれます。
合成写真を作ってみよう
また、写真を2枚アップして合成もできます。
この画像の二人が並んで一緒に座っている。
1970 年代の日本の喫茶店で、夏の午後に撮影されたような写真に変換。
と指示すると、


2人が同時に写ってるように合成して背景まで指示通りに作成してくれます。
写真に写り込んだ人を消してみよう
画面に写ってる不要な人物を消したい場合も

写真に写ってる人物を消して
と指示するだけで人物だけキレイに消してくれます。

人物で隠れていた機材を補正してくれるところもスゴイ!
Geminiを使うと複雑な画像編集もAIが簡単に処理してくれるので、いろんな画像を作成して遊んじゃいましょう♪