AIが世界を変える!話題の「ChatGPT」って何?

このところ、毎日のようにメディアやニュースに取り上げられる「ChatGPT」

そもそも「ChatGPT」って何?

簡単に言うとアメリカの「OpenAI」という会社が開発した人工知能AIです。

対話型のサービスで質問に答えてくれたり、小説やビジネスのヒントをAIが教えてくれたりします。

ただし、本家のページは英語だったりユーザー登録しないと使えなかったりと少し不便です。

そこで気軽にChatGPTをLINEから使えるサービスが始まってます。

AIチャットくん

友達登録するだけですぐにChatGPTが体験できます。

先日、生徒さんと試してみましたが、驚くほど優秀で、

例えば

「認知症についてプレゼンを作って」と入力したら、すぐに以下のような回答が!

認知症についてプレゼンテーションを作成するためには、以下のような項目を含めることが重要です。

  1. 認知症とは何か
  • 認知症とは、脳に障害があるために、認知機能が低下し、日常生活に支障をきたす病気のことです。
  • 主な症状は、記憶力の低下、判断力の低下、言語能力の低下、空間認識能力の低下などです。
  1. 認知症の原因
  • 認知症の原因は、アルツハイマー病、レビー小体型認知症、血管性認知症、前頭側頭型認知症など、いくつかの種類があります。
  • 認知症の原因としては、高齢化、遺伝的な要因、生活習慣、環境要因などが挙げられます。
  1. 認知症の診断方法
  • 認知症の診断には、検査やアセスメントが必要です。
  • 検査には、神経学的評価、認知テスト、脳画像検査などがあります。
  1. 認知症の治療方法
  • 認知症の治療には、薬物療法、認知療法、作業療法、運動療法などがあります。
  • 認知症の治療は、症状を改善するために取り組むことが重要です。
  1. 認知症の予防方法
  • 認知症の予防には、健康的な生活習慣、認知活動の実施、社会参加、ストレスの管理などが有効です。
  • 認知症の予防には、脳トレなどの認知トレーニングも役立ちます。

以上のように、認知症についてプレゼンテーションを作成するためには、認知症の定義、原因、診断方法、治療方法、予防方法などについて説明することが重要です。また、認知症の予防についても、具体的な方法を紹介することで、聴衆の関心を引くことができます。

なんと!プレゼンを作るのに参考になりそうな内容を的確に答えてくれました。

今までの「検索」とは違い、「コンピュータが答えてくれる」って感じです。

まるでSF映画のような感覚をおぼえて、次々と質問してみました。

「アドビ イラストレーターの説明文を作って」

「坊ちゃんの読書感想文を書いて」

「ホームページを作り変えるためのクライアントに提出するプレゼンを作って」

質問内容によって少し時間がかかる場合もありますが、期待以上に的確な回答をしてくれます。

「これは便利」

ぜひ一度使ってみてください。話題になる理由がわかると思います。