話題のGemini(NANO BANANA)でAIフィギアを作ってみよう

SNSでよく見かける「自分の写真をフィギア画像にする」やり方です。

やり方は簡単、手順は2つだけ!

① 写真をアップロードする
② 指示文(プロンプト)を入力する

たったこれだけで今話題のフィギア画像が作成できます。

AIフィギア画像の作り方

ブラウザで「gemini」を検索するか 直接Geminiにアクセスしてください。

パソコンでもスマホでも操作は同じです。

↑Geminiへ

Geminiの画面はこんな画面。

使うのは↓このGeminiに相談と書かれた枠の中だけです。

① 左下の「+」(ファイルを追加)をクリックして写真をアップロードします。

② アップロードできたら次の英文をコピーして「Geminiに相談」と書いてあるところに貼り付けます

Create a 1/7 scale commercialized figurine of the characters in the picture, in a realistic style, in a real environment. The figurine is placed on a computer desk. The figurine has a round transparent acrylic base, with no text on the base. The content on the computer screen is a 3D modeling process of this figurine. Next to the computer screen is a toy packaging box, designed in a style reminiscent of high-quality collectible figures, printed with original artwork. The packaging features two-dimensional flat illustrations.

↓こんな感じに写真と指示文をセットしてください。

あとは右下の矢印アイコンをクリックするだけ。

すると、

はい、出来上がり!

SNSでよく見かけるAIフィギア画像はこんなに簡単に作成できます。

背景を変更することもできます

指示文は日本語でも大丈夫です。背景を変更したい時は以下のように入力します。

写真のキャラクターを、リアルなスタイルと環境で1/7スケールの商品化フィギュアの画像を作成してください。フィギュアは、テキストなしの円形透明アクリルベースを使用して、机の上に置いてください。そのフィギュアの横に、元の作品が印刷された立体的なおもちゃのパッケージボックスを置いて、ボックスの下の方には「Made with Gemini」とだけ書かれている。背景にはお洒落なリビングが見える。

と、指示しなおすと

背景をおしゃれなリビングに変更してくれます。

ペットをシールにしてみよう!

コマンドはこれ!

90年代から2000年代初頭の日本の「平成レトロ」ポップカルチャーのノスタルジックなスタイルで、この動物を様々なポーズ、表情、行動をリアルな写真スタイル、インパクトがあり目を引くかわいいテーマの写真のステッカーシートの画像を生成します。イラストではなく、リアルな写真のステッカーシート。丸い上部カットと、丸みを帯びたかわいいポップフォントで「Gemini STICKERS🍌」と書かれたラベルが付いた1枚の細長いシートです。シートには、ページから飛び出すような立体的でふわふわした写真ステッカーが20枚以上入っており、キラキラと輝くホログラフィック、プリズムのディテールが特徴です。各ステッカーはリアルでキュートで様式化された感触で、白い枠でダイカットされています。シート全体は、キラキラと星で飾られた楽しい雰囲気の鮮やかなパステルグラデーションの背景で統一されています。リアルな写真スタイルで、ダイナミックな構図です。背景には、机の上に並べられたスタイリッシュなパステルカラーの文房具が描かれています。

自分の髪型を変更してみよう

また別の使い方として、顔写真を1枚アップして、

提供された画像の人物の異なる髪型のパターンを3x3グリッド形式で正方形の画像に生成してください。顔はイラスト化やデフォルメ化はせず元の写真に忠実に。
グリッド内の3枚は画像の人物に似合う髪型、3枚は秋にトレンドのカラーや髪型、3枚をハロウィンをテーマにした派手なヘアスタイルで、それぞれ正方形の画像で生成してください。 ハロウィンをテーマにした髪色は、オレンジ、パープル、黄色、黒、ネオングリーンなどを組み合わせた奇抜なカラーリングにしてください。 髪型はお任せしますが、魔女、ゴースト、パンプキンなどハロウィンを彷彿とさせる、ユニークで創造的なスタイルを希望します。派手な髪型と通常の髪型をランダムに配置して下さい。

と指示すると、

いろんなヘアースタイルの写真を作ってくれます。

コスプレ写真も作れる

韓国風イケメンの写真を用意しました。(これもGeminiで生成したやつ)
この写真にサンタクロースの仮装をさせてみます。

コマンドはこれ。

写真の人物を、服装のみサンタクロースのコスプレに変更。背景には“クリスマスの装飾がされたカフェ”が見える(背景に人物の生成はしない)。写真のキャラの体の比率や見え方は変えないで

サンタコスプレに変身!

合成写真を作ってみよう

また、写真を2枚アップして合成もできます。

2枚の写真をアップロードして、

この画像の二人が並んで一緒に座っている。
背景はおしゃれなバーで撮影されたような写真に変換

と指示文に入れると

写真が合成されて、

2人が一緒に写ってるように合成して背景まで指示通りに作成してくれます。

写真に写り込んだ人を消してみよう

画面に写ってる不要な人物を消したい場合も

写真に写ってる人物を消して

と指示するだけで人物だけキレイに消してくれます。

人物で隠れていた機材を補正してくれるところもスゴイ!

Geminiを使うと複雑な画像編集もAIが簡単に処理してくれるので、いろんな画像を作成して遊んじゃいましょう♪